新着情報

リサーチ・アドミニストレーション協議会 第11回年次大会に参加しました

2025.10.27|新潟大学URA

リサーチ・アドミニストレーション協議会(略称:RA協議会、英語名:Research Manager and Administrator Network Japan)は、URAをはじめとする研究開発マネジメント人材が集う全国的な団体です。大学における研究力強化を目的に、RA組織の定着と発展を支援しています。2024年9月時点では、42の組織会員、約850名の個人会員、10の賛助会員を擁し、昨年度から着実な拡大を続けています※。

今年度の第11回年次大会は、「グローバル連携とローカル貢献:URAの戦略的アプローチ」をテーマに、10月21日(月)〜22日(火)の2日間、熊本大学にて開催されました。今回は完全対面での実施となり、全国から800名を超える参加者が集い、活発な意見交換と議論が行われました。本学からは4名のUA(URA)が現地参加しました。

大会では、会員セッションの一つとして「シンダイ発!地域・社会課題の解決に向けて、人社系URAがつなぐ知と実践」を本学の李・上級UA(URA)が企画・運営し、神戸大学・信州大学・新潟大学から3名が登壇して活発な議論を行いました。

また、李・佐藤が「学術出版を起点とした人文社会科学分野の産学官連携 ―『新大ブックフェア』を核とした実践から―」をテーマにポスター発表を行いました。

さらに、李・上級UA(URA)が共同発表者として参加したポスター発表が優秀賞を受賞しました。

今後も、本学UA(URA)は年次大会をはじめとする各種のネットワークを通じて積極的に情報発信を行い、活動の可視化と発展に努めてまいります。また、他大学URAとの交流を通じて得られた知見や優れた実践例を業務へと反映させ、URA機能のさらなる向上を図ります。

※RA協議会HP https://www.rman.jp